ウミノモトができた!

kaeru_icon_5.jpg いそのん劇場アーカイブ
【ウミノモトができた!】2023年5日13日(日)
sen550.jpg
さらに、寄ってみましょう
P5143259.jpgP5143260.jpgP5143261.jpgP5143262.jpgP5143263.jpg



isononweb85.jpgいそのんがトップページを更新したよ
     ウミノモト・・・http://www.iso.cx/


2023/06/01 22:01 Update

ウミノモトができた!

kaeru_icon_5.jpg いそのん劇場アーカイブ
【ウミノモトができた!】2023年5日13日(日)
sen550.jpg
いろんな方向から見てください
P5143253.jpgP5143254.jpgP5143255.jpgP5143256.jpgP5143257.jpgP5143258.jpg


2023/05/31 22:57 Update

ウミノモトができた!

kaeru_icon_5.jpg いそのん劇場アーカイブ
【ウミノモトができた!】2023年5日13日(日)
sen550.jpg
P5143264.jpgP5143265.jpg
では、遠慮なく【ウミノモト】をつまみあげてみましょう
P5143247.jpgP5143249.jpgP5143251.jpgP5143252.jpg


2023/05/30 22:46 Update

ウミノモトができた!

kaeru_icon_5.jpg いそのん劇場アーカイブ
【ウミノモトができた!】2023年5日13日(日)
sen550.jpg
P5143227.jpg
いそのん劇場は、杉の木の丸太で作った階段を上がったロフトで開催しています
P5143228.jpg
お魚が一匹、劇場に誘っているようです
P5143244.jpgP5143245.jpg
周囲を見渡すと...
P5143229.jpg
P5143231.jpg
おっきなシーグラス...浮き玉のカケラのようです

P5143240.jpg
こちらにはカシパンウニの化石です

P5143246.jpg
そうして、会場の中央には【ウミノモト】がありました


2023/05/29 22:55 Update

ウミノモトができた!

kaeru_icon_5.jpg いそのん劇場アーカイブ
P5143252.jpg
【ウミノモトができた!】2023年5日13日(日)
sen550.jpg
【ウミノモト】って何?  
海のエッセンスを凝縮したもの?
海をすくいあげてかためたもの?
スタヂオiの中で登場する【ウミノモト】を製作することになって、考えたのはそんなイメージ。
そして海水をつまみあげるつまみに鯨族の尾びれをつけたら、水からひきだされた【ウミノモト】はそのまま海獣のすがたに。

海水の中に居るのは、チャツボボヤとケヤリムシ、サンゴ、スナギンチャク、浮遊するある生き物の幼生などなど。
特にことさら目立つところにどーんと居るのがクモヒトデ。

つい最近、大潮の引き潮から満ち潮に変わる瞬間、あちらこちらの岩礁で、クモヒトデが半分ひっくりかえって皆でいっせいにうでふりダンスをするのを目撃しました。
これ、水面にただようデトリタスを腕で集めて食べているところだそうで、お腹いっぱいになると
一匹づつごちそうさましてごぞごぞ岩の下にひっこんでいくのです。
なんとも素敵な光景で、なおさらクモヒトデが好きになった瞬間でした。

さて、本日のいそのん劇場では、新作の【ウミノモト】を、展示しています。
今後のスタヂオiで、カエル星人といそのんが、このウミノモトを
どういうふうに扱っていくのか?それも楽しみにしつつじっくり見ていってくださいませ。

2023年5月 礒野昭子

2023/05/28 22:37 Update

ウミノモトができた!

kaeru_icon_5.jpg いそのん劇場アーカイブ

...ここは「やまのパンダ屋はなれ」
P5143192.jpgP5143271.jpg
さて、今月のいそのん劇場は...
ウミノモトができた! 2023年5日13日(日)
sen550.jpg
P5143198.jpg
P5143228.jpg
P5143227.jpg
いそのん劇場はじまりはじまり


2023/05/27 22:53 Update

デトリタスの幽霊

kaeru_icon_2.jpg ここは、いそのん家です

いそのんは、カエル星の長老さまから頼まれた【うみのもと】を創作しています。

いそのんは、「海の素」の依代となる【うみのもと】をうみだすために実験を始めました
これまで、見たり触ったりした生物をガラスで創っていくのです

幾つものアイデアを帳面に書き込んでいきます...

そうして、空気の具合を見ながら意を決したように工房に入って行きました
P5240405.jpg

icc02.gifまずは、ガラスの掃除から始めます

2023/05/26 21:39 Update

デトリタスの幽霊

kaeru_icon_2.jpg ここは、いそのん家です

いそのんは、カエル星の長老さまから頼まれた【うみのもと】を創作しています。

これは、いそのんが創った【八月の蛸】です
P5240391.jpgP5240392.jpgP5240394.jpg
icc02.gif元気な蛸さんが卵隗が入った海を抱えています
【うみのもと】は、生物のスープのような...
生命力のみなぎる海を創らねばと思うのです

2023/05/25 22:48 Update

デトリタスの幽霊

kaeru_icon_2.jpg ここは、いそのん家です

いそのんは、カエル星の長老さまから頼まれた【うみのもと】を創作しています。

【うみのもと】は、「海の素」の依代となる代物です
「海の素」宇宙エネルギーを定着できるものでなくてはなりません
これを人類が創るにあたり、いそのんは最も適した人と言えるでしょう

これは、いそのんが創った【海のカケラ】です
P5240383.jpgP5240385.jpgP5240389.jpg

icc02.gif【うみのもと】では、
もう少し、南の海の感じを出してみましょう

2023/05/24 21:56 Update

デトリタスの幽霊

kaeru_icon_2.jpg ここは、いそのん家です

いそのんは、カエル星の長老さまから頼まれた【うみのもと】を創作しています。

【うみのもと】は、「海の素」の依代となる代物です
「海の素」宇宙エネルギーを定着できるものでなくてはなりません
これを人類が創るにあたり、いそのんは最も適した人と言えるでしょう

これまで、いそのんが創った作品を見てみますと...
ig105a.jpg
これは、いそのんの代表作【蛙海のカケラを抱く】です
icc02.gifう〜ん、これもいいかも...
ですが、もっと、海らしい海を表現できるよう頑張ってみましょう

2023/05/24 12:11 Update
 Home