そういえば...
ちょっと待っててね
いそのんがけろけろを更新したよ。
7月10日のやまのパンダ屋さん・・・http://www.iso.cx/kero/0680
分類 【カエル星人】 で検索
そういえば...
ちょっと待っててね
いそのんがけろけろを更新したよ。
7月10日のやまのパンダ屋さん・・・http://www.iso.cx/kero/0680
【アトリエモンスター】はね、
【作品】じゃないけれど、私のアトリエから生まれた子たちです。
いそのんがけろけろを更新したよ。
7月10日のやまのパンダ屋さん・・・http://www.iso.cx/kero/0680
カエル星人は、おくんち号のメカニックさんの労をねぎらうために、いそのん家で、お土産を物色しているのです
その物色中に、目に入ったものがありました
いそのん、これって【アトリエ モンスター】?ケロ...
なんだか、とっても、魅力的ケロ
お腹にはいそのん制作の(iso)マークがケロ入っているケロ
いそのんがけろけろを更新したよ。
7月10日のやまのパンダ屋さん・・・http://www.iso.cx/kero/0680
カエル星人は、いそのん家で、メカニックの労をねぎらうために、いそのんが壱峻島から持ち帰ったイカさんをわけてもらいに来たのです
しかし...
陶器の容器は食べられないケロも...
縁側にイカさん干してるケロ
これはね、和歌山のイカさんですよ
これはこれで、美味しいですよ〜
きっとメカニックさんにはバレないケロ
これで、ごまかしちゃうケロ
いそのん、一枚ちょうだいケロ
ケロ
そういえばケロ
さっき見た陶器のイカさんの左横にあったのが気になるケロ
いそのんがけろけろを更新したよ。
7月10日のやまのパンダ屋さん・・・http://www.iso.cx/kero/0680
メカニックは、おくんち号の整備中です
海に入ったら、分解整備しないといけないケロ
これが、とっても大変〜ケロ
壱峻島の美味しい海産物が食べたかったケロ
あおさは、おくんち号に張り付いてたのを食べたケロ
推進用のプロペラシャフトも交換しないといけないケロ
あ〜大変〜ケロ
それよか、身の引き締まったケンサキイカとか、美味しんだろうな〜ケロ
そういえば...いそのんがイカさん持って帰ったっていってたケロ
ちょっと、分けてもらいに行ってくるケロ
いそのんがトップページを更新したよ
水草のあいだから・・・http://www.iso.cx/
格納庫に戻ってきた、おくんち号ですが...
今回は、海に入ったケロ?
少こ〜しだけ入った気がするケロ
そのわりに、あちこち、海水の塩や海藻が付いてたりするケロ
これは、整備が大変ケロ
佐賀県のお饅頭とか食べたかったケロ
念入りに塩抜きとか、絶縁試験とか、気密試験とか、とっても大変ケロ
壱峻島のかウニ飯とか食べたかったケロ
いそのんがトップページを更新したよ
水草のあいだから・・・http://www.iso.cx/
いそのんとカエル星人は、唐津から和歌山に無事に帰りついたようです
お家に帰ったいそのんは、見たり拾ったりした資料の考察と整理をしているようです
いそのん、いそがしそうケロ
いったん、スタヂオiの事務所に還るケロ
長距離走ったおくんち号の整備をするケロ
カエル星人のメカは、こうして整備されながら次の出番に備えるのです
いそのんがトップページを更新したよ
水草のあいだから・・・http://www.iso.cx/
いそのんは、今回の旅で8つ目のアオイガイを拾いました
あれ!
このアオイガイ、何か変ですよ〜
この殻は一度壊れたところを、薄い膜で修復しようしたあとがあります
興味深いですね
いそのんがトップページを更新したよ
水草のあいだから・・・http://www.iso.cx/