【改良型】
2014年09月10日(水)
今日は改良型ココニレーダーの試運転のようである。
先ほどからカエル星人がケロケロとあわただしく動いている。
改良型は、一見、これまでと何ら変わりない。
しかし、探索に必要な対象物の読み込み設定に、3Dスキャン方式を取り入れた。
見た目は同じに見えるが、性能は格段に飛躍しているはずである。
ココニレーダーの上部から、いそのんから預かってきた創作のカケラめがけ、青い光りが照射されている。
なるほど、これにより大きさの制限はなくなったようである。
ココニレーダーを手にしているカエル星人が悩ましいポーズをとりながらボタン操作をしている。
先ほどから、試運転を繰り返しているのだが、うまくいかないようである。
どうやら、対象物が何なのか特定する必要があるらしい。
スズメバチケロ、ミツバチケロ、バターケロ、チョコレートケロ。
今日のこの後のおやつは、パンケーキのようである。
ケロとも通信の端末の着信に気がついたようだ。
(「ココニはどこに?」の巻き)